アフターパーツ.co.jp
アフターパーツ.co.jpは自動車用アフターパーツのメーカー、商品情報をアップ中!
プロフィール
Author:afterparts.co.jp - ドリームインキュベーション
アフターパーツ.co.jp ホームページへGO!
最近の記事
ZERO フロアマット 脱臭加工無料キャンペーン実施中! (12/30)
≪G29 Z4 ロードスター M40i用マフラー≫ (10/31)
【新商品】 クリム エアー ドア バイザーのご案内 (08/23)
新製品案内 HONDA ヴェゼル HYBRID 2WD用 B6 純正形状スポーツダンパー (08/21)
DTE SYSTEM - Boostr pro ブースタープロ 追加いたしました! (06/18)
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2020年12月 (1)
2019年10月 (1)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (4)
2018年12月 (1)
2018年10月 (5)
2018年09月 (2)
2018年08月 (2)
2018年07月 (7)
2018年06月 (4)
2018年05月 (1)
2018年04月 (3)
2018年03月 (5)
2017年12月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (2)
2017年08月 (3)
2017年07月 (3)
2017年06月 (1)
2017年05月 (4)
2017年04月 (2)
2017年03月 (6)
2017年01月 (1)
2016年11月 (2)
2016年09月 (5)
2016年08月 (8)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (4)
2016年03月 (3)
2016年02月 (4)
2016年01月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (6)
2015年10月 (10)
2015年09月 (4)
2015年08月 (1)
2015年07月 (2)
2015年06月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (3)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (2)
2014年07月 (6)
2014年06月 (1)
2014年05月 (3)
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (2)
2013年10月 (4)
2013年09月 (1)
2013年08月 (4)
2013年07月 (5)
2013年06月 (1)
2013年05月 (3)
2013年04月 (6)
2013年03月 (4)
2013年02月 (6)
2013年01月 (6)
2012年12月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (9)
2012年09月 (6)
2012年08月 (6)
2012年07月 (8)
2012年06月 (1)
2012年05月 (3)
2012年04月 (5)
2012年03月 (9)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (5)
2011年10月 (11)
2011年09月 (1)
2011年08月 (3)
2011年07月 (7)
2011年06月 (3)
2011年05月 (3)
2011年04月 (1)
2011年02月 (3)
2011年01月 (3)
2010年12月 (6)
2010年10月 (2)
2010年09月 (1)
2010年08月 (3)
2010年07月 (1)
2010年06月 (4)
2010年05月 (3)
2010年04月 (3)
2010年03月 (2)
2010年02月 (4)
2010年01月 (4)
2009年12月 (5)
2009年11月 (5)
2009年10月 (5)
2009年09月 (2)
2009年08月 (4)
2009年07月 (9)
2009年06月 (10)
2009年05月 (1)
2009年04月 (5)
2009年02月 (4)
2009年01月 (9)
2008年12月 (1)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (3)
2008年08月 (2)
2008年07月 (8)
2008年06月 (5)
2008年05月 (1)
2008年03月 (3)
2008年02月 (3)
2008年01月 (3)
2007年12月 (5)
2007年11月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (3)
2007年08月 (6)
2007年07月 (2)
2007年05月 (3)
2007年03月 (3)
2007年02月 (2)
2007年01月 (4)
2006年12月 (5)
2006年11月 (4)
2006年10月 (5)
2006年09月 (2)
2006年08月 (8)
2006年07月 (6)
2006年06月 (5)
リンク
アフターパーツ.co.jp
カーブックス
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブログ内検索
PPT3 順次発売開始いたしております!
初代”PPT”の後継モデルがこの”
PPT3
”です。使い勝手はそのままに、今度はスマートな横型デザインを採用しました。もちろんスロコンとしての基本性能は従来モデルと同様、他社製品の追随を許しません。また故障知らずの高い耐久性と信頼性もINTERSTAR社製PPTシリーズに共通する優位性です。初代PPTより若干厚みは増しましたが、それでも比較的コンパクトなPPT3は、高い取付性と非固定使用時の操作性を両立するモデルです。手に持って使用する場合、初代PPTは厚みが薄い分、ボタンが押しにくいこともありましたが、PPT3では適度な厚みを持たせることによりしっくり違和感なくボタン操作が可能となっております。また外装ケースにはPPT2と同じくグラスファイバーで強化されたエンジニアリングプラスチックを採用し、踏みつけたり挟んだりというような場合を想定した耐久性にも考慮されています。
3つの走行モード(Eco、Sport、SportPlus)が選択可能で、各モードそれぞれ7段階の微調整が可能ですので、ドライバーの好み、走行状況に応じて”自分にとっての最適レスポンス”を作り出すことが可能です。"
PPT3
"のスムースなレスポンスは、アクセルペダルのON(踏み込む)時だけではなく、OFF(緩める、離す)時にも最適化されたチューニングが施されています。なお副次的効果として、"
PPT3
"の各モードを調整する事により、ペダルレスMTトランスミッションのギクシャク感や、電子制御デファレンシャルの不調和感の改善も期待できます。※エンジン特性や運転状況によりECOモードの省燃費効果は全く異なります。
アフターパーツ.co.jp
>
PPT (Plug-in Power Throttle/プラグインパワースロットル)
スポンサーサイト
[2017/06/28 16:33]
|
イグニッションシステム
|
ホーム
|
Powered By
FC2ブログ
. copyright © アフターパーツ.co.jp allrights reserved.